こんにちは。
このお手紙を開いて下さってありがとうございます。

私はこのお手紙を
がんという人生の大きな転機を迎えたあなたに
向けて書いています。

私自身、2005年に乳がんを経験しました。
それは、これまでの生き方を根本から見直す
きっかけとなる出来事でした。

がんと向き合うあなたへ

「これからどう生きればいいの?

「本当にこのままでいいの?

そんな思いが頭の中をぐるぐる巡り
心が疲れてしまっていませんか?

私も同じでした。
休むことに罪悪感を感じ、仕事に追われる日々。

平日は毎晩残業し
休日は昼まで起きれないほど疲れていました。

がんと診断された直後は、驚いて
真っ白になりましたが、同時に内心では
「これで休める」とホッとしたのです。


私のアートセラピーの作品です

心の癒しを深めた今、振り返ってみると
自分をそこまで追い詰めたのは
自分が何を感じているのか?
本当はどうしたいのか?を押さえつけて

自分がわからなくなって
しまっていたことが原因でした。


こちらも私のアートセラピーの作品です
無意識でしたが、乳がんで手術した胸みたいです

 

クライアントさんとお話していると
こんなお声をよく聞きます。

✔ 自分の気持ちを無視して
   頭でばかり考えてしまう

✔ 「自分がやった方が早い」
    と無理をしてしまう

✔ 疲労困憊して、時々怒りが爆発する

✔ 「自分が本当に好きなこと」
  がわからない

もし、あなたも心当たりがあるなら…

あなたは決して
一人ではありません

 

アートセラピーで
自分の本当の気持ちに出会う

私はがんになってから
さまざまな心の癒しを体験しました。

その中で、特に「頭で考えがちな人」
におすすめしたいのが アートセラピー です。

「絵なんて描いたことないし、苦手…」

そう思うかもしれません。

でも大丈夫。
アートセラピーでは
上手に描く必要は一切ありません。

アートでは
無意識に抑え込んでいた感情が
色や線となって表れてきます🍀

頭ではわからなかった本音が
自然と見えてくるのです。

「なぜ、こんなに
 頑張り続けてしまうんだろう?」

「本当は、私は
 何を求めているんだろう?」

そんな答えが、ふっと浮かび上がる瞬間を
体験してみませんか?

子ども心に戻って
自分を解放する

アートセラピーには
もうひとつ素晴らしい効果があります。
それは…

「面白い!」ということ😊

かつての私も
仕事のことばかり考えて
「楽しむこと」を忘れていました。

でも、カラフルなクレヨンを手に取ると
子どもの頃のワクワクした気持ちが蘇るんです。

「何も考えずに、ただ描く」

そんなシンプルなことが
心を解放し、本来の自分に戻る手助けをしてくれます。

 

「本当に変われるの?」
→ はい、変われます

「面白そうだけど、本当に変化が起こるの?」

そんな疑問を持つ方もいるでしょう。

変化は起こります。
実際に、私はアートセラピーで
母の暴言から身を守れるようになりました。
遊びのようなワークをしただけだったので
自分でもこの変化には驚きました。

絵には、無意識が表れます。
自分の気づいていなかった部分が
色使いや 線の形やニュアンス
描かれる位置に表れてきたりするんです。

だから、
描いた絵をみながら一緒にお話ししていくと
心の深い部分に響いて変化が起き始めるんです。

 

お客様の声

実際に体験した方の声を紹介しますね。

🌿アートセラピーにより
見えていなかった自分の気持ちを
見つけることができました。

頭で考えて納得したつもりでも
心が腑に落ちてなければ
いつも何か引っかかっている感情が
拭えないままなんだということを
体験を通じて実感しました。

🌿忘れていたことが
セッションによって思い出されたり
思い出すきっかけの出来事に出合ったり
するので不思議でした。
アートセラピーで自分が描いた絵に驚きました。

🌿コラージュをやりながら
自分の好きな物を思い出しています

カウンセリングを始めた頃のガチガチに
固まって恨みや憎しみが吹き出す心が
由子さんのカウンセリングでほどけて
いきました。

夜になると眠くなり、朝になると目覚める
自然な睡眠を取り戻しました。

🌿怒りを感じる回数がかなり減りました。
何でわかってくれないのか?!
という思いから発生する怒りが減ったような
気がします。

こうあるべきとの思いから
夫に自分の理想と違う側面を見た時
イラッとして不機嫌になることも減りました。

🌿もやもやと形のなかった感情が
形として存在するようになり
存在が形として見える化されることで
時に解き放つこともできるようになりました。

🌿気づきもされないトラウマは
何度も何度も何かに投影されて
気づかれるまで繰り返されるんですね、、
それを実感しました。

私は辛かった。嫌だった。
そう思ったらすごく楽になりました

親から言われ続けたことが
自分のイメージとか価値観になっている。
そこからもっと自由になろうと思いました。

🌿カウンセリングで
自分の気質のようなものが
はっきりとわかりました。

「自分を止めていたのは
家族ではなく実は自分自身だった」
と気づいたとき心が軽くなりました。

そして、家族が育ったこの家で
自分が本当にやりたいことに挑戦する
覚悟ができました。
(自宅で癒しのスペースをオープンされた方)

🌿病気を治すことだけを生きるなんて
違う、違う!
自分自身を生きたいって思いが
こみ上げたとたんヤケクソな勇気でた!
(文章教室にチャレンジされた方)

 

ライフアートレッスン
コースのご案内

「もっと深く自分を知りたい」
そんなあなたのために
アートセラピーをふんだんに盛り込んだ
ライフ・アート・レッスンコース
をご用意しました。

🔹 対面コース:125,000円
🔹 オンラインコース:115,000円
🔹 全6回(1回120分)

このコースでは
あなたの心の奥にある本当の思いを引き出し

🌸 「これが私!」と自信を持てる自分に
🌸 頑張りすぎる人生から解放される
🌸 もっと自由に、もっと楽に生きる

そんな変化をサポートします。

セッションで行うワークの例

🎨スクリブル
ぐるぐる書きから見えてくるイメージを使って
物語を作るワークです。
あなたの現在のテーマが浮き彫りになります。

🎨人生の輪
現在の状況を(環境、健康、キャリア、自己成長、
人間関係、お金、家庭、趣味娯楽)の 8個の要素
にわけてカラフルな円グラフを作ります。
あなたの理想と現実のギャップを確認し
変化のカギがどこにあるのか探っていきます。

🎨価値観を描く
あなたにとって大切な価値観を明確にする
ワークです。あなたの価値観の要素が
どのように関連しあっているのか?を
1枚の絵に描いていきます。

🎨ビジョン
あなたの叶えたい夢を浮き彫りにするワークです。
子供時代に好きだったものから
イメージを深めて、1枚の作品を作ります。

🎨コラージュ
4つ切り画用紙に切り抜きを貼って
お気に入りの1枚を作ります。
あなたの好きなものや
そのニュアンスを実感することができます。

🎨人生のタペストリー
人生の流れが俯瞰できるワークです。
あなたの人生を細長い紙に描いていきます。

🎨ひよこのワーク
小さなひよこを守るために
クレヨンで描き足していくワークです。
あなたに安心感をもたらすものを
浮き彫りにします。

お申込み特典 先着5名様に
こちらのクレヨンとスケッチブック
(14000円相当)をプレゼントします。
プレゼントは無くなり次第終了します。
(残り4点です)

 

まずは気軽に
体験セッションを
試してみませんか?

「ちょっと気になるけど
 いきなりコースに申し込むのは不安…」

そんな方のために
体験セッション をご用意しました。

📌 90分 8,000円
(メルマガ読者特典:6,000円)

まずは一度
気楽な気持ちで試してみてください。

あなたが本来の自分に戻る
その一歩を踏み出すお手伝いをさせてください。

↓お申込み、お問い合わせはこちらからどうぞ。
ピンクのボタンを押していただくと、申し込みフォームへ進みます。

あなたにお会いできるのを
楽しみにしています。

あなたが「私らしく生きる」ことを
心から応援します❤️

自分を発見する
心の旅へ出発しませんか?

今まで頂いた質問にお答えします

Q.どんな人が申し込むべきですか?
どんな人が対象ですか?

A
『がんをきっかけに人生観が変わった』『これからはもっと楽しんで生きたい』と望む方は是非お申込み下さい。
がんを体験された方を主な対象としていますが、それ以外の方もご相談下さい。

Q.他のカウンセリングと何が違うのでしょうか?

A
一般的なコーチングやカウンセリングは言葉を使って行われます。従って思考のレベルでのやりとりが主になります。思考レベルではつい馴染みのある考えの中にはまりがちで、役割にがんじがらめになってきた人にとっては、変化を生み出すまで大きな負担がかかります。ライフ・アート・レッスンでは思考を離れて、ときには子供心にかえり、マインドフルネスやアートを使って進めていきますのでそのような負担はありません。

Q.返金保証はありますか?

A
返金保証は用意しておりません。誠意をこめて全力でセッションを提供させていただきますが、万が一ご満足いただけない場合は、お申し出いただければ1回に限り追加でセッションをご提供させていただきます。

Q.リスクやデメリットは何ですか?

A
無意識のレベルで変化が起こると、もう元の自分には戻れないかもしれません。

セッションの流れによっては、何かを手放すタイミングがあるかもしれません。
その場合は悲しさや寂しさを感じることもあるかもしれませんが、そんな時はセラピストとして、しっかりとあなたに寄り添うことをお約束します。そして不要になったものを手放した後にあなたの元にやってきたものを、あなたは慈しみながら笑顔で迎えていることと思います。

Q.それは私にも使えるの?合うの?向いているの?

A
『合う』『合わない』はセラピストとクライアントさんの間の信頼関係が大きくものを言うと思っています。
ご縁をいただいたクライアントさんとは、安心とくつろぎ、やわらかさをモットーに向き合わせていただきます。

Q.どういったアフターフォローがありますか?

A
ライフ・アート・レッスンコースを終了後、ご要望に応じてマインドフルセッションを受けていただけます。
セッションを10回以上受けていただいた方には、単発セッションを特別価格(90分10000円)で何度でも受けていただくこともできます。
クライアントさんを対象にした、アートセラピーとマインドフルネスのワークショップに参加いただくこともできます。

Q.あなたはどんな人ですか?

A
1969年 大阪府出身。奈良市にて学生時代を過ごす。
町工場を経営する父と専業主婦の母の間で育つ。
父はアルコールが入ると荒れ、心の救いを求めて新興宗教に傾倒。
母は精神的に不安定という厳しい環境で成長する。

1992神戸大学農学部農芸化学科を卒業
当時導入されたての女性総合職として大手企業の研究員として採用され、
静岡県富士市で食品の研究開発に従事するが、全国転勤が当たり前の環境に限界を感じる。

1996年 四年半の遠距離交際を経て、現在のパートナーと結婚。
結婚を機に退職し、その後は派遣社員として計4社の研究所で10年間勤務。

2005年 乳がんに罹患
偶然にもがんの検査試薬の開発に携わっていたことから、夢中で研究開発に没頭する。
手術 放射線治療 抗がん剤治療を受けながら仕事を続け、その実績が認められ2006年正社員として登用される。
試薬開発チームのサブリーダーとして商品開発に携わり、新しい乳がんの予後予測検査の上市に漕ぎつける。

2010年
仕事にやりがいは感じつつも、がん治療の現場を見るうちに、西洋医学の限界を感じると共に、心のケアが必要なことを痛感。
コミュニケーション力を磨くため、NLP、コーチングを学ぶうちに
長年抱えていた体調の不調が激減、心理セッションの効果に強い希望を感じる。

興味の赴くまま、アートセラピー、箱庭療法、夢分析、ハコミセラピーを学び
セラピストとしての経験とスキルを積む。

2016年 上市させた商品が、後続商品に引き継がれるのを見届け退職。
セラピストに転身することを決意。

2018年 自然療法家(ホメオパス)のパートナーとともに
クライアントさんをサポートするという夢を叶える。

2022年 念願だった、認定ハコミセラピストのタイトルを取得

現在はがんを体験された方を中心に、自己成長を望む人達に、アートやマインドフルネスを用いたセッションを通じて関わり、心身の安定と成長に寄与している。

五感につながり心と身体がくつろげる、大人の遊び場を一人でも多くの人に届け続けることが目標

趣味:ダンスのレッスン、編み物、ガーデニング、夢日記

 

資格:
Certified Hakomi Therapist(CHT:ハコミ研究所 認定ハコミセラピスト)
米国NLP協会認定 マスタープラクティショナー
ICC国際コーチング連盟 認定コーチ
インナーサイエンス研究所認定ドリームセラピスト
アーツ・コミュニケーションラボ 応用講座修了
日本箱庭療法研究会認定 箱庭心理セラピスト
BDI認定 ボディワークコース修了

 

 

↓体験セッションのお申込みはこちら
ピンクのボタンを押していただくと、申し込みフォームへ進みます。

>>特定商取引に関する表示

>>プライバシーポリシー