診察室で戸惑われたこと ありませんか? がんと診断され、診察室で これからの治療のことや 病状の説明を受けて 戸惑われたことはありませんか? 知らない専門用語や、 疑問点がいっぱい湧いてきたり・・・
「がんと心」の記事一覧
あなたは心の状態が
身体に大きな影響を与えることを
意識したことがありますか?
がんになったあなたに
心に取り組むことで
身体も癒されていく可能性を感じて欲しい。
そんな想いで
がんと心にまつわる記事をまとめました。
がんになったら・・頑張りすぎずゆるんでみるのがいい
がんになったら頑張りすぎず、 ゆるんでみるのがいい あるがん体験者さん からのメッセージ 鈴木秀子さんの 『今、目の前のことに心を込めなさい』 という本を読んでいます。 この本、 病気がわかっ・・・
ストレスが癌を引き起こす仕組み~がんも心身症の一種?
がんも心身症の一種? 以前の記事で 1冊の本との出会いについて 書いたことがあります。 私ががんになった時 右乳がんと左乳がんの違いが書かれた 内容に驚いて、心の影響に興味持ったんです。 がんは心の病気 生き辛さに向き合・・・
がんは心の病気 生き辛さに向き合ってみませんか?
なぜ、癌になるのでしょうか? 多くのがんの原因は わからないと言われています ・・ですが がんは【心の病気】 と言われたら・・ どう思いますか? 私は・・・・ 『そうだな』って思っています。 ・・・
【本の紹介】奇跡的治癒とはなにか~癌を心で癒す可能性
今日はこちらの本を紹介します! バーニー・シーゲル著 奇跡的治癒とはなにか 文字が小さくて分厚い本だったので なかなか手が出せずにいました。 でも読んでみると 思ったより読みやすくてむっちゃ良かった これか・・・
問題なのは未消化な根本的感情
前回の記事では がんはなぜ心因性と診断されないのか? というテーマで 精神的ストレスは他のストレスとは違って 長期的に身体に影響を及ぼす ことをお伝えしました。 がんはなぜ心因性と診断されないのか? この身・・・
【がん患者の心】たくさんの患者の中の”ひとり”と感じる孤独
がんになって 病院で診察を待つ時 あるいは診察室の中で あなたの中に どんな想いがありますか? 菩提樹の木。 ブッダが瞑想した木だそうですね。 美しい樹形だなぁ~と思いました 神戸森林植物園にて  ・・・
癌が代わりにNOを言う~あなたに似たケースはありますか?
以前の記事でこちらの本を紹介しました。 抑圧された感情に寄り添って 健康を取り戻す方法 本の帯にこう書かれていて、 ドキッとしますよね~ なんてお話をしました。 『いやだ!』『ノー!』 と言わなければ、 結・・・
【おススメ本】死と闘わない生き方ーどうしてわたし達は『がん』になるのか?
玄侑宗久さんと 土橋重隆さんの対談本 『死と闘わない生き方』を 読んだことありますか? 私はこの本に出会ったときにね 私が考えてたことが そのまま書かれている とホッと安心したんですよね もし・・・