がんになった時 再発したとき もうだめかもしれないと不安になる時 がん体験者さんはみんな 大きな不安や怒りを感じる 体験をされると思います。 そんなどうしようもない時に 少しでも楽になっていた・・・
「がんと心」の記事一覧
がんになったら・・頑張りすぎずゆるんでみるのがいい
がんになったら頑張りすぎず、 ゆるんでみるのがいい メルマガ読者さんから こんなお手紙をいただきました 鈴木秀子さんの 『今、目の前のことに心を込めなさい』 という本を読んでいます。 &nbs・・・
DNAの修復とがん~ がん細胞の心を想像してみた
前回の記事では 自然治癒力と四つ葉のクローバー https://happy-can-survivor.xii.jp/healingpower/四つ葉のクローバー/ のお話をお届けしたのですが、 その後、つら・・・
がんは心の病気 生き辛さに向き合ってみませんか?
がんは【心の病気】 と言われたら・・ どう思いますか? 私は・・・・ 『そうだな』って思っています。 いや・・ 元リケジョの私としては、 根拠データなしで断言するのはいけない と思うので(身に・・・
がんと心身症 考えるこころと感じるこころ
【心身症】って言葉 ご存知ですか? 以前の記事で 1冊の本との出会いについて 書いたことがあります。 私ががんになった時 右乳がんと左乳がんの違いが書かれた 内容に驚いて、心の影響に興味持ったんです。 がんは心の病気 生・・・
がんになって不安なときに ためしてみて欲しいこと
がんになって、 これからの先が見えず どうにも心細い時 家族や友人ががんになって 助けたいけれど 何もできず、もどかしい気持ちでいるとき 試してみて欲しいことがあります。 もし、背中が丸まって座っているのな・・・
ガチガチに固まった恨みや憎しみが吹き出す心が ほどけていきました
継続セッションのクライアントさんから いただいたご感想を紹介します。 実は2年前にいただいたものなのですが・・ 改めて、ブログへの掲載の許可を もらった時の反応が・・良かった / いや~ 久しぶりに読んで ・・・
恐れは治癒を遅らせる
がんが治るのは その人が恐れを手放した時です。 劇的ながんの寛解を経験した人 そして、たとえ途中で治療にもどっても 長期間うまく寛解状態を保っている人たちは 『不確かな状況』と上手につきあえる人なのです。 ケリーターナー・・・
がんと遺伝子 笑いと感謝と祈りで遺伝子のスイッチをオンしよう
前回は遺伝子の修復のお話から がん細胞への心に着地しました。 こちら DNAの修復とがん~ がん細胞の心を想像してみた で、今日も 遺伝子つながりで、 お話してみようかなぁと思います。 *がん遺伝子と治療薬の話 *がん遺・・・
問題なのは未消化な根本的感情
前回の記事では がんはなぜ心因性と診断されないのか? というテーマで 精神的ストレスは他のストレスとは違って 長期的に身体に影響を及ぼす ことをお伝えしました。 がんはなぜ心因性と診断されないのか? この身・・・