がんのメンタルケア

がんを経験した私の心の旅

がんを経験した私の心の旅:まとめ

35歳で乳がんを経験した体験談。心と向き合い心理セラピストになるまでの道のりを通して、がん患者や乳がん経験者の心の回復に寄り添う内容をまとめています。
がんを経験した私の心の旅

がんを経験した私の心の旅【第4話】心との再会:感じる力を取り戻す

乳がん経験を通して「感じる力」を取り戻した私の心の旅。仕事に没頭して隠していた感情と向き合い、アートセラピーで本当の自分に再会した過程を綴ります。
がんを経験した私の心の旅

がんを経験した私の心の旅【第3話】乳がん発覚とその衝撃

乳がん体験を通して心と向き合い、「感じる力」を取り戻した心理セラピストの実話。ロボットのように生きていた日々から、人間らしさを取り戻すまでの心の旅。
がんを経験した私の心の旅

がんを経験した私の心の旅【第2話】ロボットのように生きていた日々

35歳で乳がんを経験。仕事優先で自動操縦のように生きていた私が、がんを通じて立ち止まり、心と向き合う力を取り戻していった体験談です。
がんを経験した私の心の旅

がんを経験した私の心の旅 【第1話】はじめに

乳がんをきっかけに「ロボットのように生きていた」私が変わっていった体験談。感情を取り戻し、心理セラピストへ歩んだ道のりを綴ります。
私のがんのメッセージは?

私のがんは岩のようなボス? 粘土で出会った“がんちゃん”の話

粘土で“がんのイメージ”を形にするワークショップ。今回は岩のようなボス“がんちゃん”との出会いを通して、心の声や癒しのプロセスをご紹介します。
がんで揺れ動く心

がん治療中 感謝できないのは心が冷たいからじゃない[後編]

前編では「ありがとう」が言えないのはがん治療中の心の自然な反応でありあなたのせいではないとお話ししました。こちらの記事です治療中の心は、生きることや病気と向き合うことでいっぱいいっぱい。感謝のスペースが狭くなるのは、誰にでもあることなんです...
がんで揺れ動く心

がん治療中 感謝できないのは心が冷たいからじゃない[前編]

今回は、がん治療中の心の葛藤と「感謝の難しさ」について前編/後編にわけて お届けします。前編では「ありがとう」が言えない自分を責めてしまうあなたへ同じような体験をした私からの小さなメッセージを綴ります。がんの治療中、こんな気持ちになったこと...
がんで揺れ動く心

「がんだから大切にされている気がする」―そんなあなたへ届けたい ひとつの物語

「病気の自分」だから愛されている気がする。そんな想いに、やさしく寄り添うお話です。はじめに:病気と心のつながりがんと向き合っているとき身体の不調だけでなくふと心の奥から何かが語りかけてくる瞬間がありませんか?「このままでいいのかな」「本当は...
がんと心にまつわる本

【本の紹介】がんでも 長生き 

今日は本の紹介をしますね。保坂隆先生のがんでも長生きシリーズ です。保坂先生の著書の中には『がんでも』と『長生き』というフレーズが入った本が2冊あるんです。1冊目はがんでも長生き心のメソッド2冊目はがんでも、なぜか長生きする人の『心』の共通...