アメブロのおのころ心平さんの記事に 目が止まりました。 右乳房は精神的葛藤、左乳房は肉体的疲労。 | おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba (ameblo.jp) &n・・・
「心と身体」タグの記事一覧
頭が整理されました!よくまとまった冊子紹介
今日はこちらの冊子を 紹介させていただきたいと思います。 小澤康敏さん著 治った人 ガンと共に生きた人 それぞれから学んだ ガンが治り人への変わり方 杉浦貴之さんのメルマガで 紹介されていたも・・・
腫瘍とハグしてる
今日もクライアントさんと セッションさせていただいて 感じさせていただいている事を 書いてみたいと思います。 わたし 腫瘍とハグしてるんです これは、先日のセッションで私を驚かせた クライアン・・・
病気の原因になっている心の要因は?・・未完了の感情
心のクセを責めてしまう がんの要因として 心のことに興味がある方の中には、 自分の心のクセ (考え方やものの見方)が悪いと 自分を責めておられる方が時々おられます。 そう・・・ とっても向上心・・・
身体の一部は失ったけど完全になった
前回の記事では こちらの本を紹介したのですが がんが答えだった・・・それから先はどうする? 今日もこの本から 感じたことを綴ってみたいと思います。 ホールネスって言葉が この本にも出てきた・・・ あなたは ・・・
あなたに似たケースはありますか?
以前の記事でこちらの本を紹介しました。 抑圧された感情に寄り添って 健康を取り戻す方法 本の帯にこう書かれていて、 ドキッとしますよね~ なんてお話をしました。 『いやだ!』『ノー!』 と言わなければ、 結・・・
抑圧された感情に寄り添って 健康を取り戻す方法
身体が代わりにNOを言う 以前の記事で 【根本的な感情】が消えることなく からだに影響を与え続けることを書きました。 問題なのは未消化な根本的感情 とはいうものの、病院に行っても 感情のことって言われません・・・
ガチガチに固まった恨みや憎しみが吹き出す心が ほどけていきました
継続セッションのクライアントさんから いただいたご感想を紹介します。 実は2年前にいただいたものなのですが・・ 改めて、ブログへの掲載の許可を もらった時の反応が・・良かった / いや~ 久しぶりに読んで ・・・
問題なのは未消化な根本的感情
前回の記事では がんはなぜ心因性と診断されないのか? というテーマで 精神的ストレスは他のストレスとは違って 長期的に身体に影響を及ぼす ことをお伝えしました。 がんはなぜ心因性と診断されないのか? この身・・・