今回は、がん治療中の心の葛藤と 「感謝の難しさ」について 前編/後編にわけて お届けします。 前編では 「ありがとう」が言えない自分を 責めてしまうあなたへ 同じような体験をした私からの 小さなメッセージを綴りました。 ・・・
「心の痛み」タグの記事一覧
がん治療中 感謝できないのは心が冷たいからじゃない[後編]
前編では 「ありがとう」が言えないのは がん治療中の心の自然な反応であり あなたのせいではないとお話ししました。 こちらの記事です がん治療中 感謝できないのは心が冷たいからじゃない[前編] 治療中の心は、生きることや ・・・
家族との確執と【消えない恨み】クライアントさんの体験談を紹介
恨みは 育てても なだめても ドツボにハマります 家族との苦しい確執が楽になった クライアントのメールをご紹介します 相続のトラブルやモラハラなど 腹に据えかねる体験ってありますよね。 人を恨んでしまう時っ・・・
エビデンスも大事だけど、想いを感じて満たされたいのです
診察室でモヤモヤー私の心を救ってください! 【がん患者の心】(11:36) 診察室で戸惑われたこと ありませんか? がんと診断され、診察室で これからの治療のことや 病状の説明を受けて 戸惑われたことはあり・・・
心をクリアにしたら 真剣にやれや!と叱られました
あなたは 心の余裕を作ると聞くと どんなイメージがありますか? いいなぁ~ って方が多いかな? 心の中を 透明なグラスのようにクリアにして 余裕が作れたら *ウツっぽくて落ちこんでいる時や *頭が忙しくて煙・・・
わたしのがんは・・漬け物石のガーーン
私は2005年に 35歳で乳がんになりました。 そんな私がずっと胸に秘めてきた 想いがありました。 それは、がんの方に 自分のがんをイメージしてもらって 粘土作品にしてもらったら面白そうだな いうこと。 それが、あるクラ・・・
DNAの修復とがん~ がん細胞のメッセージ
前回の記事では 自然治癒力と四つ葉のクローバー https://happy-can-survivor.xii.jp/healingpower/四つ葉のクローバー/ のお話をお届けしたのですが、 その後、つら・・・
【がん患者の心】たくさんの患者の中の”ひとり”と感じる孤独
がんになって 病院で診察を待つ時 あるいは診察室の中で あなたの中に どんな想いがありますか? 菩提樹の木。 ブッダが瞑想した木だそうですね。 美しい樹形だなぁ~と思いました 神戸森林植物園にて  ・・・
【がんを経験したあなた】自己表現が癒しの鍵~優しすぎるとがんになりやすい?
がんになりやすい方の精神的傾向 いろいろ言われていますが・・・ 今日は ■アイデンティティが希薄で自己表現しない ■他の人のために生きる(自己犠牲的) ■怒られたり、拒絶されることを恐れる このあたりについて 書いてみた・・・
【がんの方へ】身体が代わりにNOを言うー抑圧された感情の影響
身体が代わりにNOを言う 以前の記事で 【根本的な感情】が消えることなく からだに影響を与え続けることを書きました。 問題なのは未消化な根本的感情 とはいうものの、病院に行っても 感情のことって言われません・・・