『言葉にできないんですよね・・・』
『言葉にすると、違うんですよね・・・』
がんになって、
言葉にできない気持ち
ありませんか?
以前ワークショップで偶然
乳がんの患者さんとペアになって
お話をする機会があったんです。
お互いに初対面、がん体験者同士
『色々あったわよねぇ』
といった感じでお話をしました。
印象深くお話を聞きながら、がん体験者って
頑張り屋さんが多い気がするとか
人を頼るのが苦手な人が多いとか
そんな話になったのですが・・
その方が突然
『言葉にできないんですよね・・・』
とおっしゃったのです。
『言葉にすると、
違うんですよね・・・』
これを聞いた時、
まるで自分が話しているみたいで、
驚いてしまいました。
だって、私もそうだったんです![]()

クライアントさんのにじみ絵
言葉にできない・・だから
アートセラピーを始めたんです
私の原点、
しかも同じがん体験者さんからの言葉
しかも初対面で
私がアートをしていることを
全然知らない方から言葉でした。

私は心が苦しいとき
色鉛筆でグルグルと殴り書きをしていました。
それが、
心を癒すプロセスだったことを
後になって知りました。
強まった確信!
アートはがんの方の
心の助けになる
★アートは言葉にならない想いを
表現できるとても良いツール
★誰でもできて、とっても簡単![]()
心のモヤモヤや、言葉にならない想いを
色や形で表現するうちに
心がスーッと軽くなることがあります。
セッションでは
クレヨンを使って感情を表現して
もらうことがあります。
言葉にできなくても
絵から色んな想いが伝わってくるんです。

クライアントさんの作品
許可をいただいて掲載しています。
もしよかったらあなたも
言葉にできない気持ち
アートにしてみませんか?
この時の体験 動画でお話しています
もしよかったら見てくださいね。
01 言葉にできないんですよね・・・
それならお絵かきしてみてください (3:49)
ピンクのボタンを押していただくと説明ページへとびます。
メールマガジン
15年以上の経験をギュッと凝縮しました。
心を支える方法や、不安を解消する方法
をお届けしています♪

メルマガ横長_550-180.png)

