よくがんになった人に
『頑張って!』って言ってはいけないと、
いわれますよね?
あなたはどう思いますか?
実際に・・・
*言われたくないですか?
*言われて嫌だった?
*言われても平気だった?
どうでしょうか?
『頑張って』という言葉の響きは
言う側と言われる側 双方の組み合わせに
よるのかなって私は思うのです。
『頑張って』が気持ちよく成立するケースは、
こんな感じでしょうか。
言われる側:夢や希望、望みに向かっている
言う側:純粋に応援したい気持ち
スポーツ選手の応援はこれですよね。
病気ではなかなか難しい・・
・・・・ですよね?
ここで真逆の場面を
こんなケースはどうですか?
大きなショック体験があり、
落ち込んでいるとき。
告知って突然やってきます。
言われる側:落ち込んで辛い状態
言う側:どう声をかけたら良いかわからない
(絵が軽くみえたらごめんなさい)
本当に辛いときに、
どのように関わって欲しいかは
人それぞれ違います。
*一緒に笑い飛ばし元気づけて欲しい人
*誰かにそばで寄り添って欲しい人
*ある程度回復するまで一人でいたい人
本当に色々。
一人の人の中でも色々変化する。
相手の望みがわからないから、
言葉をかける側も迷いますよね。
そして、
自分がして欲しいように関わって、
意図せず相手を傷つけてしまって
怖くなった・・
という方もいるかもしれません。
だけど、多くのがん体験者は
いつも通り普通に接して
もらうことを望んでいます。
怖れずに声をかけるのが正解
と私は思います。
こんなケースはどうでしょう?
言われる側:重荷を背負っている状態
言う側:自分は関係ない(社交辞令)
このパターンが、
一番腹ただしいのかもしれません。
自分だけ取り残された感じがする。
こうやって去っていく人も確かにいます。
これはもう、割り切るしかないです。
そしてやっぱり
困った時に声をかけて
もらえるのは心強い。
ありがたいですよね
そして
言われる側も注意点があるなって思います。
この『重荷』・・・・
“自然な重さ”なら、
自然に助けがもらえます。
ただ・・・
“一人で重~く”なってしまったり、
“重いんだよアピール”になっちゃうと
“重い人”になって人は離れていく
気分が凹んだときは要注意ですよね。
そんな時は
深呼吸してリラックス
マイナスのスパイラルに入っているなら
出よう出ようと、もがくより、
太陽の光を浴びて
ゆったりと
暖かさや緩んだ感覚に
繋がる方がいい
じゃあこんなケースはどうでしょう?
ブラック企業の光景みたいですが・・
これはやっぱりイヤだよなぁ。
『病気になったのは自分が悪いから・・』
と自分を責めたり、罪悪感があると、
こんな感じになりやすいかも?・・
自分の中の罪悪感を
外に投影してしまうこともある。
だけどこんなのヘンですよね?
もし心当たりがあるなら
即刻手放した方がいい
と私は思います。
色々書いてきましたが・・
最初のケースに戻って
がんが根治するかどうかに関わらず、
がんを心の面で克服している人って
このパターンかなって私は思うんです。
その人なりの、
その状況なりの
夢や望みに向かって
進んでいる状態。
落ち込む時もあるし、
重荷に感じることがある。
だけど、病にむきあい、
生きることに真剣に向き合ううちに
いつかこの状態に到達できると
私は信じているんです。
今日も読んでいただいて
ありがとうございました
ピンクのボタンを押していただくと説明ページへとびます。
メールマガジン
心にも取り組みたいあなたに、
無料メルマガがきっとお役に立ちます。
15年以上の経験をギュッと凝縮しました。
心を支える方法や、不安を解消する方法
をお届けしています♪