がんになりやすい性格って あると思いますか? このテーマって、とっても繊細で 人によっては不快を感じるかもしれません。 興味のある方だけ読んでくださいね。 私が思うのは がんになりやすい性格・・・・
「がんと心」の記事一覧(4 / 5ページ目)
【本の紹介】がんが自然に治る生き方2 バッシングを超えて新しい科学だと再認識
『がんが自然に治る生き方』 読まれたことはありますか? 実はこの本 バッシングされたこともあるのですが あらためて今、読み返してみて ああこれは新しい科学なんだ と感じたんです。 実は以前私はこの本をアメブ・・・
【死別の悲しみ】深い悲しみを抱えているあなたへ
最近スマホゲームにハマりました。 どうにも止まらない・・(汗) これって・・ がんになる前の私の状態と同じ?! ヤバいやん、私・・ 何から逃げてるの??? 悲しすぎて 何かに依存したことは ありますか? 実は私 10年?・・・
【おススメ本】死と闘わない生き方ーどうしてわたし達は『がん』になるのか?
玄侑宗久さんと 土橋重隆さんの対談本 『死と闘わない生き方』を 読んだことありますか? 私はこの本に出会ったときにね 私が考えてたことが そのまま書かれている とホッと安心したんですよね もし・・・
がんになって生きている価値がないと思ったら~生きる意味を見直してみる
病気になって、以前のように 役に立てない自分に苛立ちを感じたり 生きている価値がないって 思っていませんか? クライアントさんの 気になる言葉 先日 がんのクライアントさんから 気になる言葉を聞いたんです 『子供のいない・・・
がんになって言葉にできない気持ち アートセラピーがおススメですよ
『言葉に できないんですよね・・・』 『言葉にすると、 違うんですよね・・・』 がんになって、 言葉にできない気持ち ありませんか? 以前ワークショップで偶然 乳がんの患者さんとペアになって お話をする機会があったんです・・・
【冊子紹介】治った人 ガンと共に生きた人 それぞれから学んだ ガンが治る人への変わり方
今日はこちらの冊子を 紹介させていただきたいと思います。 小澤康敏さん著 治った人 ガンと共に生きた人 それぞれから学んだ ガンが治る人への変わり方 杉浦貴之さんのメルマガで 紹介されていたも・・・
【本の紹介】がんが自然に治る生き方 おススメしたい本!
今日は本の紹介をしたいと思います 『がんが自然に治る生き方』 著者はケリー・ターナー サンフランシスコのがん専門病院で カウンセラーをしていた女性です。 現在は腫瘍内科学の研究者です。 私がこの本を紹介する・・・
がんは答えだったの深い意味【本の紹介】がんはスピリチュアルな病気
たしかにがんは答えだった。 自分をばらばらに分解して 思いもよらなかった方法で 組み立てなおすためには必要だったのだ。 動画作りました。ラジオ感覚で 耳から聴くのが良いかたはこちらをどうぞ。 「がんは答えだった」の深い意・・・