がんになった時 再発したとき もうだめかもしれないと不安になる時 がん体験者さんはみんな 大きな不安や怒りを感じる 体験をされると思います。 そんなどうしようもない時に 少しでも楽になっていた・・・
「マインドフルネス」タグの記事一覧
マインドフルネス と アートセラピー
ライフ・アート・レッスンでは 無理なく楽しみながら 無意識と対話するツールとして マインドフルネスと アートセラピー を用いています。 順にご紹介していきますね。 マインドフルネスとは リラックスして ゆっくりと心を静め・・・
がんと心身症 考えるこころと感じるこころ
【心身症】って言葉 ご存知ですか? 以前の記事で 1冊の本との出会いについて 書いたことがあります。 私ががんになった時 右乳がんと左乳がんの違いが書かれた 内容に驚いて、心の影響に興味持ったんです。 がんは心の病気 生・・・
私の人生を変えたマインドフルネス
マインドフルネスを 体験されたことはありますか? 良く知っているという方も、 『それ、なに?』 という方もおられますよね 私も最初は『それ、なに?』でした。 私がマインドフルネスを知ったきっかけは 心理学の・・・
恐れは治癒を遅らせる
がんが治るのは その人が恐れを手放した時です。 劇的ながんの寛解を経験した人 そして、たとえ途中で治療にもどっても 長期間うまく寛解状態を保っている人たちは 『不確かな状況』と上手につきあえる人なのです。 ケリーターナー・・・
腫瘍とハグしてる
今日もクライアントさんと セッションさせていただいて 感じさせていただいている事を 書いてみたいと思います。 わたし 腫瘍とハグしてるんです これは、先日のセッションで私を驚かせた クライアン・・・
自分を表現するのを諦めていませんか?
がんになりやすい方の精神的傾向 いろいろ言われていますが・・・ 今日は ■アイデンティティが希薄で自己表現しない ■他の人のために生きる(自己犠牲的) ■怒られたり、拒絶されることを恐れる このあたりについて 書いてみた・・・
抑圧された感情に寄り添って 健康を取り戻す方法
身体が代わりにNOを言う 以前の記事で 【根本的な感情】が消えることなく からだに影響を与え続けることを書きました。 問題なのは未消化な根本的感情 とはいうものの、病院に行っても 感情のことって言われません・・・
マインドフルネス 静かなんだけど・・・ふと気づくと大きな変容
YNさま 40代女性 マインドフルセッション継続コース セッションを継続中のYNさまから ご感想をいただきました。 YNさまは、 ご家族が大病をされた経験をお持ちで、 それを支えてこられた、 エネルギッシュ かつ とても・・・
がんと家族 呼び覚まされた ”愛” を育てる方法
がんという病は命に関わるだけに、 本人のみならず パートナーや家族、友人をも 否応もなく大きく揺さぶりますね。 身近にいた 当たり前の存在が どれほど自分にとって大切で かけがえのないものであったのかに 目・・・