がんの不安から解放
がん宣告は衝撃の体験ですよね。
治療が始まっても、
これから自分がどうなるか不安がよぎり
心が揺れ動くことは多いですよね。
そんな時、
内側の想いを話せる場所があることは
あなたの助けになると思います。
あなたは一人ではありません
もしあなたが孤独で頑張っておられるなら
一度お話ししてみませんか?
話すことで内側が整理され、
不安も軽くなっていくはずです
>>無料メール講座のお申込み
心のゆとりを手に入れませんか?
メール講座でヒントをお届けします。
↓クリック
*セラピストのコラム*
がんになって不安なときに
ためしてみて欲しいこと
これからの先が見えず
どうにも心細い時
家族や友人ががんになって
助けたいけれど
何もできず、もどかしい気持ちでいるとき
試してみて欲しいことがあります。
生きがい
自分らしく生きよう!!
がんになって価値観が変わる方は多いです。
がんは、命に終わりがあることを実感させ
おのずと自分に向き合わざるを得なくなる
からかもしれません。
けれど
『これからどのように生きたいですか?』
と尋ねられたら、
あなたは『うーん・・』と
考えてしまうかもしれませんね。
もしあなたが、
これからの人生について
向き合ってみたいと思われるなら、
是非お手伝いさせて下さい。
私自身ががんになって、
さまよいながら見つけた
人生を変容させる方法を
あなたにも体験していただきたいです。
>>無料メール講座のお申込み
本当はもっと
笑顔でみずみずしく生きたい!
変容の一歩にメール講座ご利用下さい
↓クリック
*セラピストのコラム*
がん経過観察の不安な時期に
やってみてほしいこと
告知された直後は
驚いて、気持ちが動転する人が
ほとんどだと思います。
私は告知の後、病院から出て、
ショッピングセンターのベンチに
呆然と腰かけたのですが・・・
がんになる前から
生き辛かった・・
私はがんになる以前、
生き辛さを抱えていました。
休むと罪悪感を感じる
ワーカホリックだったんです。
だから私はがんになった時、
実はホッとしたんですよね。
これで休むことができるって。
私は35歳でがんを体験しましたが、
その原因は心にあったと思っています。
私の思考のクセ
人間関係でストレスをため込むことが
私を苦しめていました。
そんなこともあって、私は
心理セラピーに興味をもったんです。
*セラピストのコラム*
がんは心の病気
がんは【心の病気】と言われたら・・
どう思いますか?
『セラピーって何するの?』
実は、私も『セラピーって何するの?』
って思っていました。
セラピーって心の旅です。
実際にセラピーを体験してみると
想像とは全く違っていました。
面白くて好奇心をそそられたんです
絵を描いたり、
イメージを五感で味わったり
マインドフルネスで対話したり・・
気付いていなかった内面の発見。ワクワク。
そして日常にも自然に変化が起こり始めて
驚きの連続でした。
セラピーの場も大好きになりました
セラピストとクライアントが
一緒に創る空気がそこにあるからです。
医者と患者のような
どちらか一方が上の関係性ではないのです。
日本ではまだまだ少ないセラピー。
でも、全ての人に役に立つ ものです。
あなたも心の旅に出かけませんか?
>>無料メール講座のお申込み
体の治療だけで安心ですか?
心にも取り組みたいあなたに、
メール講座がきっとお役に立ちます!
↓クリック
*セラピストのコラム*
病を治すこと【だけ】を目的とすると苦しいんじゃないか?
がんになって病院に罹ると
ステージが浅い場合は、
がんを治すことを目的に治療が始まります。
そして、残念ながら再発転移した場合
今の西洋医学の立場では
そこから治療の目的は切り替わります
QOLを保ち、延命するための治療です。
私は以前からずっと、この切れ目に、
違和感を 感じてきました。
大丈夫!
もっと心が満たされる
メール講座で体験談お伝えしています!