不安を
解消しませんか?
がんという体験は
人生を大きく揺さぶる出来事です。
治療が始まっても
これからどうなるのかという不安に
心が揺れることもあるかもしれません。
そんな時、あなたの想いを
安心して話せる場所があったらどうでしょうか?
言葉にすることで心が整理され
少しずつ軽くなっていくのを
感じられるかもしれません。
あなたは一人ではありません
もしあなたがひとりで頑張っているなら
一度お話ししてみませんか?
話すだけで、心が少し楽になることがあります。
ぜひ一歩を踏み出してみてください。
ピンクのボタンを押すと
説明ページをご覧いただけます。
心のゆとりを取り戻しませんか?
メール講座では、日常を少し
軽やかにするヒントをお届けします
*セラピストのコラム*
がんになったら
自分らしく生きよう!
がんを経験すると
多くの人が価値観の変化を感じます。
命について考え、自分自身と向き合う
時間が増えるからかもしれません。
そんな時こそ、自分に問いかけてみてください。
『これからどのように
生きたいですか?』
もしかすると
すぐに答えは出ないかもしれません。
でも、ゆっくりと向き合うことで
見えてくるものがあります。
もしあなたがこれからの人生に
新しい視点を持ちたいと考えているなら
ぜひお手伝いさせてください。
私自身もがんを経験し
迷いながら見つけた新しい方法があります。
それをあなたにも
体験していただけたら嬉しいです。
ピンクのボタンを押すと
説明ページをご覧いただけます。
笑顔でみずみずしく生きたいあなたへ
初めの一歩として
メール講座をぜひ試してみてください。
日々を少しずつ変えるヒントをお届けします。
黄色いボタンをクリックして始めてみましょう。
*セラピストのコラム*
生き辛さから
自由になりませんか?
私はがんになる前
生き辛さを抱えていました。
仕事に追われ、休むことに罪悪感を感じる
ワーカホリックでした。
でも、がんと診断された時
実はほっとした自分がいました。
“これでやっと休める”と。
私は35歳でがんを経験しましたが
その原因は心にあったのではないかと
感じています。
そんな私を救ってくれたのが
心理セラピーでした。
もしあなたも生き辛さを抱えているなら
一度試してみてはいかがでしょうか?
*セラピストのコラム*
セラピーって何するの?
セラピーは、心の旅です。
実際に体験してみると、想像とは違い
とても興味深くワクワクする体験でした。
たとえば、
- 絵を描いて気持ちを表現したり
- 五感を通してイメージを味わったり
- マインドフルネスで自分と対話したり…
新しい発見や気付きの連続で
日常に変化が起こり始めたのは驚きでした。
セラピーの場には
セラピストとクライアントが一緒に創り出す
特別な空気があります。
医者と患者のような上下関係ではなく
対等な関係で進んでいくのも魅力です。
日本ではまだ馴染みが少ないかもしれませんが
セラピーはどんな人にとっても役立つものです。
ピンクのボタンを押していただくと説明ページへとびます。
心の健康にも取り組みたいあなたに
メール講座がきっと役に立ちます
↓黄色いボタンをクリック
*セラピストのコラム*