以前の記事で 精神的ストレスは他のストレスとは違って 長期的に身体に影響を及ぼす ことをお伝えしました。 【ストレスとがん】がんはなぜ心因性と診断されないのか? この身体への影響ですが 精神的ストレスは 私・・・
「おススメ本」タグの記事一覧(2 / 4ページ目)
【本の紹介】抗がん剤治療を受ける時に読む本
以前、長尾和宏先生の 抗がん剤が効く人、効かない人 という本を紹介しました。 で・・・ その流れで新たに2冊 抗がん剤がらみの本を読んでみました。 1冊は 加藤陵佑先生の 抗がん剤治療を受ける時に読む本 &・・・
【がん寛解へ】笑いと感謝と祈りで遺伝子のスイッチをオンしよう
前回は遺伝子の修復のお話から がん細胞への心に着地しました。 こちら DNAの修復とがん~ がん細胞のメッセージ で、今日も 遺伝子つながりで、 お話してみようかなぁと思います。 *がん遺伝子と治療薬の話 *自然治癒力を・・・
癌が代わりにNOを言う~あなたに似たケースはありますか?
以前の記事でこちらの本を紹介しました。 【がんの方へ】身体が代わりにNOを言うー抑圧された感情の影響 本の帯にこう書かれていて、 ドキッとしますよね~ なんてお話をしました。 『いやだ!』『ノー!』 と言わ・・・
【本の紹介】あのひとががんになったらー働くがん体験者さん向けー
最近、がん関連本を ジャンル問わずに色々読んでいます。 今日書いてみたいのはこの本 あのひとががんになったら 著者は キャンサーソリューションズ(株)代表 桜井なおみさん 実は私、以前この方に・・・
【ほっこり】悲しみを癒す 死後世界
死後の世界に興味ありますか? わたしは35歳で乳がんになりました。 がん体験がきっかけとなって 今わたしは、がんの方に 心のセラピーを提供しています。 そんな私ですが・・・ がん体験は、間違いなく 死を身近なものと感じさ・・・
【本の紹介】抗がん剤10のやめどき
前回の記事では 加藤陵佑先生の 抗がん剤治療を受ける時に読む本を 紹介しました。 抗がん剤を始めるときや その最中の困りごとへの対処などが 詳しく書かれている本でしたね。 で・・・・ 今回お届けするのは 抗・・・
【本の紹介】抗がん剤が効く人、効かない人
今日は本の紹介をします。 抗がん剤が効く人、効かない人 著者は長尾和宏先生です。 とても読みやすかったです。 今日は外でセッションだったのですが 行き帰りの2時間ほどで読めちゃった。 この本のおススメの人は・・・
ステージⅣの方から学ばせていただくもの
今日はステージⅣの方と セッションさせていただいて 私が日々感じさせていただいている事を 書いてみたいと思います。 長年我が家にいるクリスマスローズ 今年も綺麗に咲いてくれています。 なにかと・・・
【がんと詰まり】がん細胞を排除する免疫系に目を向けるー感情の解放
病気とは、私たち人間の 身体・心・魂のどこかのレベルで 詰まっているもの である。 これが、がん回復者と代替療法治療者が 共通して持っていた考えでした。 ケリー・ターナー著 『がんが自然に治る生き方』より抜粋  ・・・