以前からご紹介している がんのイメージを 粘土で作るワークショップ 作品を作った後も心のプロセスは続きます。 ワークショップと個人セッションが 相乗効果で内面を深めていくこともあります。 今日は お地蔵さんが作った【やだ・・・
「これからの生き方」タグの記事一覧(2 / 4ページ目)
がんになって気づいた 生きる意味~敗北じゃなく死ぬ瞬間まで成長できる
私はがんになって初めて 『どう生きるか?』に 真剣に向き合った気がします。 がんを経験して新しい視点に立てた がんになって病院に罹ると ステージが浅い場合は、 がんを治すことを目的に治療が始まります。 手術・・・
【しなくちゃ、やらなきゃ】から 【したいことをしよう】になりました
継続セッションのご感想をお届けします。 穏やかで柔らかい雰囲気の ママさんです。 がんになる以前は 昼間に自宅で横になって 休んだことがない とおっしゃっていたのを とても印象深く覚えています。 とてもアクティブで厳しい・・・
【本の紹介】あのひとががんになったらー働くがん体験者さん向けー
最近、がん関連本を ジャンル問わずに色々読んでいます。 今日書いてみたいのはこの本 あのひとががんになったら 著者は キャンサーソリューションズ(株)代表 桜井なおみさん 実は私、以前この方に・・・
『うちはがん家系だから』って気軽に言ってはいけないワケ
うちはがん家系だから・・ って言ってませんか? よく聞くセリフですね でも・・・ ある病気と心の関係を紐解くセミナーで この言葉が悪い自己暗示になると 聴いたのです。 オカルト的な話じゃなく 言葉が脳に与える影響のお話で・・・
【がんを経験したあなた】自己表現が癒しの鍵~優しすぎるとがんになりやすい?
がんになりやすい方の精神的傾向 いろいろ言われていますが・・・ 今日は ■アイデンティティが希薄で自己表現しない ■他の人のために生きる(自己犠牲的) ■怒られたり、拒絶されることを恐れる このあたりについて 書いてみた・・・
がんを治すことよりも大事なこと~あなたの心は喜んでますか?
どうせ人間はいつか死ぬんだし 早いか遅いかの違いがあるだけ。 そう思うなら・・・ がん体験者さんのカウンセリングを していると、色んなお声を お聴きすることがあります。 『実は私、死にたいって・・・
自分自身を生きたい ヤケクソな勇気でた(笑)
ヤケクソな勇気でた 病気を治すことだけを生きるなんて 違う、違う 自分自身を生きたいって思いが こみ上げたとたん ヤケクソな勇気でた(笑) (クライアント様から先日いただいたメールです) 先日雨の中で撮った桜  ・・・
【癌とホールネス】身体の一部は失ったけど完全になった
前回の記事では こちらの本を紹介したのですが がんは答えだったの深い意味【本の紹介】がんはスピリチュアルな病気 今日もこの本から 感じたことを綴ってみたいと思います。 動画を作りました。 読むのがしんどい方は耳からどうぞ・・・