前回は遺伝子の修復のお話から がん細胞への心に着地しました。 こちら DNAの修復とがん~ がん細胞の心を想像してみた で、今日も 遺伝子つながりで、 お話してみようかなぁと思います。 *がん遺伝子と治療薬の話 *がん遺・・・
「見えないけれどあること」タグの記事一覧
問題なのは未消化な根本的感情
前回の記事では がんはなぜ心因性と診断されないのか? というテーマで 精神的ストレスは他のストレスとは違って 長期的に身体に影響を及ぼす ことをお伝えしました。 がんはなぜ心因性と診断されないのか? この身・・・
がんが劇的に緩解した人は直感に従っていた?
『がんが自然に治る生き方』に こんな章があります。 第3章 直感に従う この本は がんが劇的に緩解したケースを 分析して共通する9項目について 書いた本です。 その中に『直感に従う』 が入っていたそうです。 ・・・
腫瘍とハグしてる
今日もクライアントさんと セッションさせていただいて 感じさせていただいている事を 書いてみたいと思います。 わたし 腫瘍とハグしてるんです これは、先日のセッションで私を驚かせた クライアン・・・
ステージⅣの方から学ばせていただくもの
今日はステージⅣの方と セッションさせていただいて 私が日々感じさせていただいている事を 書いてみたいと思います。 長年我が家にいるクリスマスローズ 今年も綺麗に咲いてくれています。 なにかと・・・
がんと【詰まり】
病気とは、私たち人間の 身体・心・魂のどこかのレベルで 詰まっているもの である。 これが、がん回復者と代替療法治療者が 共通して持っていた考えでした。 ケリー・ターナー著 『がんが自然に治る生き方』より抜粋  ・・・
右と左の葛藤
アメブロのおのころ心平さんの記事に 目が止まりました。 右乳房は精神的葛藤、左乳房は肉体的疲労。 | おのころ心平オフィシャルブログ「ココロとカラダの交差点」Powered by Ameba (ameblo.jp) &n・・・
あなたに似たケースはありますか?
以前の記事でこちらの本を紹介しました。 抑圧された感情に寄り添って 健康を取り戻す方法 本の帯にこう書かれていて、 ドキッとしますよね~ なんてお話をしました。 『いやだ!』『ノー!』 と言わなければ、 結・・・
自然治癒力と四つ葉のクローバーの話
今日は自然治癒力や がんの劇的な寛解をテーマに 書いてみようと思います。 【現代医学】では進行したがんは 治らないと言われますよね。 確かに統計的にはそうです。 その一方で 進行がんが自然退縮したり 劇的寛解したお話も時・・・